山田製作所(ヤマダセイサクショ)

最終更新日:2024年10月21日

工業用ミシン部品製造/金属切削加工/フライス/ホーニング/穴あけ/40φまでの小物

アピールポイント

技術力

多品種、50から3000位までの小ロットから中ロットまで受注。
鋼、ステンレス、焼結合金、など。
40φまでの製品。
ねじ部品の二次加工

事業実績

昭和48年来、現所でミシン部品(メタル、ブッシュ、カラー)を主に製造。
その他小規模ですが、小回りを生かした製造で少量、多品種のオーダーに対応。
現在の製品はブラザー、ジューキ、バルダンなど工業用ミシンに幅広く利用。

協力会社があり、様々な加工にできるだけ対応します。金属加工のお困り事があれば気軽に連絡してください。

インスタグラムやってます。
https://instagram.com/yamadaseisakusyoyamada?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg==

動画

  • MOSTという、大阪府下のものづくり会社の加工グループに参加しています。

技術・製品情報

加工処理技術

素材 加工・処理(技術) 製品
焼結部品 フライス/溝入れ 錠まい類
鉄(丸棒)
SCM.SUM
切削.内径仕上
他2次加工全般
ミシン部(メタル・ブッシュ・カラー)
ステンレス(17六角) 切削 M12ねじ下

最終製品物

製品(モノ) 部品(パーツ)
工業用ミシン 部品(メタル.ブッシュ.カラー)
錠まい 鍵部分(ピニオン)

関連分野

衣服/繊維品/鞄・袋物/靴・革製品/装身具/生活雑貨/玩具・レジャー品/住宅/建設・建築物/建築金物/金属/金属加工品/工作機械/精密機械/自動車/

製造能力

保有機械・設備

保有機械・設備 保有数
ミヤノ/ターレット自動盤(~34π) 2台
ぺンチレース/プロコン使用/勝倉 4台
ペンチレース 3台
端面研磨機 1台
旋盤/TAKAMATU/ミニターン/NC/くし歯/40φ 2台
ホーニング盤 2台
フライス/横型 4台
ボール盤 5台

製造能力、保有特許、品質管理等

製造能力 ご要望に対し、フレキシブルに対応。
独自のネットワークの協力会社が多数あり、あらゆる加工に対応。
50~3000の小ロットから中ロット。
40φまでに対応。
納期対応 小ロット対応可能
短納期可

企業情報

企業名 山田製作所(ヤマダセイサクショ)
所在地 〒577-0033 東大阪市御厨東1-6-24
マップ
電話番号(問合先) 06-6789-4150
ファックス番号(問合先) 06-6789-4158
代表者名 山田 周作(ヤマダ シュウサク)
担当者名 山田 耕作(ヤマダ コウサク)
主要業務 工業用ミシン部品製造/金属切削/ヘッダー、鍛造品などの二次加工
従業員数 2人
創業年月 1973年5月

この企業に問合せをする

他の企業を検索する

この企業へ問い合わせ