更新日:2017年03月10日

穴開け加工(ドリル加工)・タップ加工

工作物に穴を開ける場合、ドリルをボール盤に取り付けて行う場合が一般的であるが、旋盤やフライス盤での穴開け加工もしばしば行われる。また近年はマシニングセンタの普及により、他の加工と同時にマシニングセンタで行われることが多くなっている。
穴開け加工で使用されるドリルには、工作物の素材や穴の大きさなどによりいろいろな種類が用いられるが、金属加工では平錐にねじれ付けたツイストドリル(ねじれ錐)がよく用いられる。これにはつかみ部の形状により、円筒形状のストレートシャンクドリル、テーパーを付けたテーパーシャンクドリルがある。他に下穴加工や心出しに使われるセンター穴ドリル、深穴加工の際使われるガンドリルなどがある。
ドリルの材質としては高速度工具鋼(ハイス)が多用されるが、超硬合金でできたものもある。

タップ加工は、開けられた穴にめねじを切る加工で、タップと呼ばれるねじ状の工具を用いて行われる。タップは外周に数条の溝を設け、切れ刃が付いている。先端部を工作物に食いつきやすくするために、テーパー状に加工された増径タップと、貫通ねじ穴などに用いられる等径タップがある。
アルミ合金など比較的軟らかい金属には、穴におねじを押し込んで、塑性変形によりネジ切りを行う、溝無しタップも用いられる。
機械によるタップ加工は通常1工程でねじ切りを行う。このため主軸を短時間に正逆回転させる必要があるが、NC装置の普及と性能向上により、高速タッピングも可能となっている。 

穴開け加工(ドリル加工)・タップ加工の様子を絵で図示した画像

適している分野・使用事例

穴開け加工

ボール盤以外の工作機械による穴開け。

タップ加工

穴にめねじを切る加工。

用語解説

高速度工具鋼

高炭素鋼にクロム、モリブデン、タングステン、パナジウム、コバルトなどの合金元素を比較的多量に添加した工具鋼。高速切削に適し、摩擦熱による高温によく耐える。

超硬合金

高融点金属の炭化物を主成分とする耐摩耗性の優れた、高硬度の粉末冶金材料。