更新日:2017年03月13日

研削・研磨加工

研削加工は本質的に切削加工の一つであり、被工作物を削り目的の形状を得るという点では、多数の刃先を持つフライス加工と砥石を用いる研削加工とはよく似ている。
 しかしながら、砥石の特性として、砥粒よりも硬度のある素材の加工が可能であること、砥粒が摩耗しても新たな砥粒が砥石内部より現れるため、刃先のように再研磨が必要で無いことがあり、また砥粒切れ込み深さが微少であっても切削できることから良好な加工精度、仕上げ面粗さが得られる。
 同じく砥粒を用いて広義の切削加工を行うものが研磨であるが、研削加工が固定された砥石を用いて削り加工を行うのに対し、砥粒が固定されず加工されるものを研磨加工と呼ぶ。研削加工では砥石には回転運動が与えられ、砥石内の砥粒で工作物の表面を削り、その面を平滑にし、精密に仕上げられる。
 研削砥石は切れ刃に相当する砥粒、砥粒を保持する結合材と、研削時の微少切り屑や研削油をためる気孔からなる。砥石の性能は、砥粒種類(アルミナ、ダイヤモンド、CBNなど)、粒度、結合材種類(ビトリファイド、レジノイドなど)、砥粒保持力、砥石組織による。
 研削加工では、切削速度が非常に速く、研削点の温度が高くなるため、研削性能のよい研削液を必要とする。
 研削加工の種類には、平面研削、円筒研削、心なし研削、内面研削などがある。

研削・研磨加工の種類について
研削・研磨加工の種類
方法
行える加工
平面研削
平面研削盤を用いて、主として工作物の平面を研削する。 平面の研削。
円筒研削
円筒研削盤を用いて、主として円筒工作物の外面を研削する。 円筒外面の研削。
センターレス研削 主として円筒工作物を調整車、支持刃と研削砥石で支えて外面を研削する。 ピンやパイプなど支持が困難な円筒工作物の研削。
内面研削 工作物の穴の内面を研削する。 穴の内面の研削。
バレル研磨 バレル内に工作物、砥粒と媒材を入れ、バレルに回転又は遊星運動を与えて研削する。 小物、複雑形状品の外面研磨。

用語解説

アルミナ

酸化アルミニウム(Al203)。ビッカース硬さがHV2000程度と高く、研削砥石の砥粒のほか工具へのコーティング材としても用いられる。

CBN

刃部の材料に、多結晶立方晶窒化ほう素焼結体を使用したバイト。

この分野に含まれるキーワードへのリンク